氷菓の聖地巡礼について

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!

最近、時が経つのを早く感じるmiraiです。

本日は、「氷菓」の聖地巡礼について触れたいと思います!

※この記事はネタバレが含まれる可能性がありますので、ご了承の上閲覧下さい。

※一部の画像は比較目的にのみ使用しており、作品の著作権(画像も含む)は、すべて「© 米澤穂信・角川書店 / 神山高校古典部OB会 / KADOKAWA /京都アニメーション」に帰属します。

※また巡礼や撮影はマナーを守って行うようにしましょう。

氷菓とは

初めに「氷菓」について、簡単にご紹介したいと思います。

氷菓という作品は、米澤 穂信先生の小説〈古典部〉シリーズの1つで、青春ミステリー小説です。

京都アニメーションより、2012年にアニメ化もされ、今年で10周年を迎えました。

氷菓の聖地はどこ?

氷菓の聖地のモデルとなった場所は、岐阜県高山市にありました。

飛騨高山観光公式サイト 様より巡礼マップも配布されており、作品が愛されていることが伝わってきます。

また、公式巡礼マップが非常に分かりやすく作られており、観光する際に非常に頼りになります

mirai
mirai

某巨大イベントのサークル配置図から如何に効率よく回るか考えたりする感じで、それだけでもテンション上がったよね笑

氷菓の聖地へのアクセス方法

岐阜県高山市に行く方法は、多くありますが、飛行機や高速バスを利用して行く方法か新幹線など鉄道を乗り継いで行く方法が一般的かと思われます。

因みに私は、飛行機と高速バスを利用しました

羽田空港から小松空港まで飛行機で移動して、小松空港からリムジンバスで金沢駅に向かい、金沢駅から高山駅まで高速バスを利用しました。

合計約4時間ぐらいかかった気がします笑

金銭的に余裕がある方は、鉄道を利用したほうがより時短で行けるかもしれません。

氷菓の聖地探訪をしてみた!

TV放送から今年で10周年ということで、一度行ってみたかったというのもあり実際に氷菓の聖地に行ってきました!

mirai
mirai

遂に行けました!

飛騨高山観光公式サイト 様より頂いた巡礼マップに沿ってご紹介させて頂ければと思います。

※何ヵ所か回れていない場所があります。

古い町並(上三之町)

第10話に登場した古い町並みです。

似たような場所が多く見つけるのが一番難しかった場所です。

また観光地ということで人が多く撮影するのも難易度が高めです。

神山市図書館(煥章館)

第18話に登場した図書館です。

実際の場所は「高山市図書館 煥章館(かんしょうかん)」となっています。

本当に氷菓の世界に入り込んだかの様に感じさせてくれる図書館でした。

宮川朝市通り

第1クール目のOP映像で登場した河川敷です。

私が訪れたときは、福部里志が乗っているポールは無くなっており、新しい橋が出来ていました。

鍛冶橋

同じく第1クール目のOP映像と第18話の作中で登場した橋です。

なかなか再現するのが難しかった1枚です。

モデルになった橋と撮影場所が離れているため、作中の画角で撮影するには、望遠レンズを使用したほうが良さそうです。

荒楠神社(日枝神社)

第1クール目のOP映像で登場した神社です。

とても作中の映像とマッチしているため実際に目にするとテンションが上がってしまいますが、決して騒いだりせず巡礼する際、撮影するときはマナーを守ることをお願い致します。

本当に神秘的でした。

弥生橋その1

続いて、第1クール目のOP映像中に折木たちが渡っていた橋です。

OP映像中で折木たちが渡っていた橋は、現在撤去されており見ることは叶いませんでしたが、こちらの風景も作中通りで感動ものでした。

弥生橋その2

第18話の作中で登場した時の弥生橋です。

撮影した時間帯が作中と同じぐらいだったこともあり、高い再現が出来たように思います。

強いて言えば、もう少し後ろから撮影出来ていたら作中と同じシーンになったかもしれませんね笑

mirai
mirai

画角的には車道寄りだと思いますので、完全再現は危険です。安全な撮影をお願いします。

宮川

第1クール目のOP映像内で登場した川です。正確には川にある石段です。

※橋の上から撮影しています。

スマホの望遠モードの限界に挑戦した1枚です。

川の流れが想像以上に早く、石段の中央部分の再現は出来ませんでした。

宮川河川敷

第11話で登場した河川敷。

折木と千反田は、なかなか凄い場所に座って話していたようですね笑

鍛冶橋駐車場

同じく第11話に登場した駐車場前の休憩スペースです。

作中のシーンと全く同じでテンションが上がりました。

駐車場ということで、人の出入りが多く撮影するのが難しかったですね。

鍛冶橋交差点(北側)

第18話シーンで登場した交差点です。

mirai
mirai

私も放課後に、えるたそと図書館行ったり一緒に帰ったりしてみたかったですね笑

鍛冶橋交差点(南側)

作中で何度か登場した交差点。

作中の雰囲気も好きですが、実際の場所は、お洒落なお店が並んでいてより映えるところでした!

本町2丁目(猫の銅像)

第1クール目のOP映像に登場した猫の銅像です。

意外と見つけるのに時間がかかった猫の銅像でした。

本町2丁目の通り

第10話に登場した場所です。

喫茶一二三

折木と入須先輩が訪れた喫茶店です。

作中の喫茶店は、「喫茶一二三」でしたが、実際の場所は「喫茶去かつて」です。

パイナップルサンド

第2話と第3話に登場した喫茶店です。折木と千反田が待ち合わせした場所になります。

実際のお店の名前は「バグパイプ」さんでした。店内も作中と同じ雰囲気がありとてもお洒落な喫茶店でした。

店内を撮影する際は、必ず店員さんに聞いて見てください。

八軒町通り

第11話に登場した通り。

時間帯が異なり完全再現には至りませんでしたが、作中と同じで雰囲気がありテンションが上がりました。

一本杉白山神社

第2話で登場した神山神社です。実際の場所は白山神社になっています。

陸橋

第21話のバレンタインチョコレート事件の回で登場した橋ですね。

スケジュールの都合上時間帯を合わせることが出来ず、午前中に来たため完全再現とは成らずでした。

ここで千反田と摩耶花が話していたんですね。

江名子川沿い

第4話で千反田家に向かう際に折木と福部が自転車で通った道です。

撮影した時間が丁度良かったためか、再現率は高い気がします。

神山高校

折木や千反田が通う高校です。

神山高校のモデルとなった場所は、岐阜県立斐太高等学校です。

136年の歴史と伝統のある高校でした。

運良く作中の下校時間と同じ時間帯に撮影することが出来たため、再現度の高い写真が撮れたような気がします。

下校中の折木や千反田たちには会えませんでしたが、作品の雰囲気通りでとても感動しました。

mirai
mirai

折木や千反田が通っている高校と思うと本当に感動しますね!

※撮影する際は、学生や先生方、また関係者の方が映り込まないようにしてください。

関係者以外立ち入り禁止の場所のため、建物内には絶対に許可なく入らないようお願い致します。

まとめ

今回の聖地巡礼もすべての場所を巡ることが出来ず、心残りはありますが振り返ってみると満足度の高い聖地探訪になりました。

徒歩で回ったため足がかなり疲れました笑

巡礼マップに掲載されている、3番の第18話に登場した北アルプスの風景の場所は駅から距離が離れているため、撮影予定の方は車で移動したほうが良さそうです。

私の場合は体力的に限界が来ていたので、撮影は断念しました。

もしまた行く機会があったら回収したいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です