2025年7月放送開始アニメの注目タイトルについて

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!miraiです。

遂に1年で最も暑い季節であり、最も熱く盛り上がる夏アニメのシーズンがやってきましたね。

本日は、2025年7月放送開始アニメの中で私が注目しているタイトルについてご紹介させて頂ければと思います。

今回も5作品程ピックアップいたしましたので、参考にして頂ければと思います!

サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと

1作品目は、「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」です。

サイレント・ウィッチは、依空まつり先生が描く学園ファンタジー作品(ライトノベル)です。

2020年2月から同年10月まで『小説家になろう』にて連載され、2021年6月からカドカワBOOKS(KADOKAWA)より『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』のタイトルで書籍版が刊行されています。

イラストは藤実なんな先生が担当されています。

INTRODUCTION
人類は詠唱をなくして、魔術を使うことができない。
ところが、その不可能を可能にしてしまった、ひとりの少女がいた。
リディル王国における魔術師の頂点・七賢人がひとり〈沈黙の魔女〉モニカ・エヴァレット。
史上、初めて無詠唱魔術を生み出した若き天才である。

しかし…
極度の人見知りであがり症の彼女は、使い魔の黒猫と山奥に引きこもり、
数式の本に囲まれて、ひっそりと魔術の研究に打ち込んでいた。

そんな彼女のもとに、七賢人の同僚である〈結界の魔術師〉ルイス・ミラーが訪ねてくる。
戸惑う彼女にルイスはひとつの王命を告げた。
それは――貴族の集う名門校に潜入し、第二王子を護衛する極秘任務だった……。

『小説家になろう』でシリーズ累計1.3億PV、シリーズ累計発行部数100万部(紙・電子含む)を超える、
人気ハイファンタジー作品がついにアニメ化。

魔術と数字を偏愛する〈沈黙の魔女〉モニカのひそやかな活躍が始まる!

アニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』公式

盾の勇者の成り上がり Season 4

2作品目は、「盾の勇者の成り上がり Season 4」です。

INTRODUCTION
復活間近の四霊「鳳凰」との戦いに備える盾の勇者・岩谷尚文は、
反目し合う四聖勇者の力を合わせるべく、
三勇者と対峙し、そして和解へと至った。

しかしラフタリアが、
誤解から王位を継承する意識ありと認識され…
クテンロウという国の刺客に命を狙われてしまう。

尚文はクテンロウと話をつけるため、
唯一連絡船の出ている、亜人の国シルトヴェルトを訪れる。
盾の勇者を信仰する亜人たちに熱烈に歓迎されるが、
シルトヴェルトも一枚岩ではなく、尚文一行を歓迎しない者もいた。

そして、クテンロウもまた政情不安を抱え、
ラフタリアが革命の旗印に祭り上げられていく。

混迷を極める情勢の中、
尚文は仲間を導く光となるか――。

TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 4』

盾の勇者も遂に第4期まで来ましたね!

ロングタイトル(長く続く作品)は、面白い作品が多いので第4期も視聴継続が確定している作品です笑

非常にお勧めしたい作品の1つです。

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない

3作品目は、「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」です。

こちらの作品も続編シリーズです。「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」は、青春ブタ野郎シリーズの大学生編にあたる物語となっています。

新しい舞台、新しい人々との
心揺れる思春期ファンタジー

思春期特有の感情と胸に迫る人間ドラマを瑞々しく描き、
作品を重ねるごとに新たなファンを獲得してきた「青春ブタ野郎」シリーズ。
高校生の少年は大学生になり、新たな人間関係のなかで
新たな悩みと不思議現象に向き合っていく。
原作/鴨志田一、監督/増井壮一、構成/横谷昌宏、キャラクターデザイン/田村里美、
アニメーション制作・CloverWorksと、実力派スタッフが再集結し、
新たに「横浜」を舞台に加え、心を打つ物語をお贈りします。

青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない

ぐらんぶる Season 2

4作品目は、「ぐらんぶる Season 2」です。

ぐらんぶるは、スキューバダイビングを題材にしているラブコメ作品(コメディ多め)で、原作井上堅二さん、作画を吉岡公威さんが担当している漫画作品です。

大事なことなので再度書きますが、スキューバダイビングを題材にしている作品です。

good!アフタヌーン(講談社)より、2014年5月号から連載されており、2018年7月にアニメ化されました。

ぐらんぶる Season 2は、2018年7月に放送されたぐらんぶるの続編にあたります。

mirai
mirai

7年越しのアニメ化となりましたね!

帝乃三姉妹は案外、チョロい。

最後は「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」です。

帝乃三姉妹は案外、チョロい。は、ひらかわあや先生が描く漫画原作の作品です。週刊少年サンデー(小学館)にて、2022年4・5合併号から連載されています。

そして、アニメーション制作は、Angel Beats!やウマ娘、SHIROBAKO等名作を作り出している事で有名な P.A.WORKSさんが担当されています。

mirai
mirai

ピーエー作品はクオリティ高く安定していて且つ面白い作品が多いので好きなんですよね!

まとめ

以上が、私が7月から新たに注目しているタイトルです。

2025年7月放送開始アニメの注目タイトルについて
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
  • 盾の勇者の成り上がり Season 4
  • 青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない
  • ぐらんぶる Season 2
  • 帝乃三姉妹は案外、チョロい。

また他にも、着せ恋2期、アークナイツ3期、カッコウの許嫁2期等、続編アニメガ多く登場しているので今年もまた激戦の夏アニメクールになっています。

あなたに合う作品が1つでも見つかりましたら幸いです。

最後まで閲覧頂き誠にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です